202402.04放送
きんかん
-
川原田レポーター
今日のたわわのわはJA南さつまのきんかんを紹介します。
やってきたのは南九州市川辺町。 きんかん春姫®を育てているきんかん生産者の薗田洋資さんのハウスに伺いました。
-
川原田レポーター
立派なきんかんがいっぱい実ってますね。
-
きんかん生産者 薗田洋資さん
美味しいきんかんがいっぱいできています。
-
川原田レポーター
薗田さんが育てるきんかんの特徴を教えてください。
-
きんかん生産者 薗田洋資さん
糖度が16度以上にしっかりあげて、色はオレンジ色になるようにしています。完熟して美味しいきんかんを出荷するという、食べたときに果樹がじゅわっと出る、美味しいきんかんをしっかり作れるように準備しています。
ハウス一面を彩るきんかん春姫®。 きれいに色付き収穫が近くなってくると毎年やりがいを感じるそうです。
-
きんかん生産者 薗田洋資さん
緑の葉の中に濃いオレンジ色をしたきんかんが色づいてくるのは日々喜びですし、また熟したきんかんを食べたお客さんが「美味しい。また食べたいな」と思ってくれるのが喜びです。
薗田さんのハウスでは1月中旬ごろから収穫をし、出荷は2月末まで。 私もきんかん春姫®の収穫をお手伝い。
-
きんかん生産者 薗田洋資さん
花が何回か咲きますが、一番最初に咲いた花が実になるように生産してきていまして、最初に咲いた花がこうして紅がのって(濃い色がついて)熟しているものを収穫しています。
-
川原田レポーター
いきます。うわっ切れました。本当にずっしりきますね。そして香りもフルーティです。さわやかでいいですね。
-
きんかん生産者 薗田洋資さん
果汁もしっかり入っていて美味しくなっていると思います。
-
川原田レポーター
本当に美味しそう。
とれたてのきんかん春姫®をいただきます。
-
川原田レポーター
ではいただきます。甘くて、ジューシーでコクがあります。皮も柔らかくて甘いので何個でも食べられちゃいそうです。
JA南さつまのきんかん春姫®はおいどん市場や県内のAコープなどで購入することができます。
-
川原田レポーター
薗田さんんの今後の目標を教えてください。
-
きんかん生産者 薗田洋資さん
甘くて大きい完熟のきんかんを安定して生産していけるように、技術も高めながら頑張っていければなあと思っています。
-
きんかん生産者 薗田洋資さん
JA南さつまのきんかん、今が旬です。
-
川原田レポーター
皆さん、ぜひ。
-
川原田レポーター・きんかん生産者 薗田洋資さん
食べてください。