202309.10放送
軟弱野菜
-
川原田レポーター
今日のたわわのわはアグリタウン小山田の小松菜を紹介します。
やってきたのは鹿児島市小山田町。こちらは小松菜を育てて15年の有村さん。
-
川原田レポーター
うわっ、これ一面小松菜ですか?
-
小松菜生産者 有村 司さん
はい、ここは収穫間際の小松菜のハウスになります。
-
川原田レポーター
奥までびっしりですね。
有村さんはハウスで小松菜を栽培し、通年出荷を行っています。
-
川原田レポーター
有村さんが育てる小松菜の特徴ってどんな所ですか?
-
小松菜生産者 有村 司さん
私たちはですね、化学肥料をできるだけ使う量を少なくして「減化学農薬」という栽培を行っていて、小松菜に関してはえぐみの少ないみずみずしい小松菜が栽培できるよう心がけています。
-
川原田レポーター
育てる上で大変な所はどんな所ですか?
-
小松菜生産者 有村 司さん
天気が良い日が続くと水が少なくなったり、足りなくなったりするので、その水管理を気をつけて、全部のハウスが一斉に収穫できるように気をつけています。
私も収穫をお手伝いさせてもらいます。
-
川原田レポーター
よいしょ。結構、力いりますね。
-
小松菜生産者 有村 司さん
しっかりと根を伸ばして、たっぷりと養分をすうので。
-
川原田レポーター
よっこいしょ。はい。抜けました。切ります。よいしょ。切れました。でも、やっぱり、まだまだ、ガタガタだなぁ。どうですか?何点くらいですか?
-
小松菜生産者 有村 司さん
80点くらい。
-
川原田レポーター
80点。でも、見てください。美味しそうな小松菜。収穫できました。
食感がよく、えぐみが少ない有村さんの小松菜は子供たちからも人気。近くの学校給食の食材としても提供しているそうです。有村さんおすすめの食べ方を聞いてみました。
-
小松菜生産者 有村 司さん
まだ、暑い日が続くので、今からの時期は小松菜のスムージーを作ってですね。
-
川原田レポーター
スムージー。へぇー。スムージーは小松菜だけを入れるのですか?
-
小松菜生産者 有村 司さん
小松菜とあとは好みでりんごジュースとかオレンジジュースとかを使ったりとかですね。あとバナナを入れたりとかして、スムージーを作って飲んでいます。
アグリタウン小山田産の小松菜は県内のAコープやおいどん市場などで購入できます。
-
川原田レポーター
今後の目標を教えてください。
-
小松菜生産者 有村 司さん
2021年に一里原園芸組合として「ASIAGAP」を習得したので、これから先、世界に向けての出荷をやっていけたらなぁと思って頑張っているところです。
-
川原田レポーター
鹿児島から世界へ広がっていったらいいですね。
-
小松菜生産者 有村 司さん
そうですね。色々な所に広がっていってほしいです。
-
川原田レポーター
応援しています。
-
小松菜生産者 有村 司さん
ありがとうございます。