202206.05放送
メロン
-
池ノ上レポーター
今日はメロンの取材、楽しみだなぁ。
-
メロン生産者 本城 利博さん
池ノ上さ〜ん。
-
池ノ上レポーター
はい。
-
メロン生産者 本城 利博さん
自慢の僕のメロン見て行ってくださ〜い。
-
池ノ上レポーター
は〜い。今行きま〜す。
やってきたのは出水市。今回はメロンを作って15年の本城さんにお話を伺います。
-
池ノ上レポーター
ずらっとメロンが実ってますね。
-
メロン生産者 本城 利博さん
ありがとうございます。
-
池ノ上レポーター
これはなんという品種のメロンですか?
-
メロン生産者 本城 利博さん
これは「南国グリーン」というメロンです。
-
池ノ上レポーター
南国グリーン。本城さんが育てているのはこの南国グリーンだけですか?。
-
メロン生産者 本城 利博さん
南国グリーンとパパイヤメロンとアールスメロンになります。
南国グリーンメロンの平均糖度はなんと16度以上。ジューシーな果肉はしっかりとした厚みがあり、とろける様な口当たりと満足感が味わえます。
-
池ノ上レポーター
南国グリーンのメロン出荷時期はいつ頃なんですか?
-
メロン生産者 本城 利博さん
5月の下旬から始まって、7月がピークを迎えている感じだと思います。
-
池ノ上レポーター
本城さんがメロン作りを始めたきっかけってなにかあったのですか?
-
メロン生産者 本城 利博さん
父が50年メロン作りを続けてきてて、このまま後を継がずに無くなるのも残念だなぁと思い、自分も今メロン栽培を始めて15年目になりますね。
-
池ノ上レポーター
ここをこだわっているなぁというところってありますか?
-
メロン生産者 本城 利博さん
こだわりはやはり土作りとハウス内の環境制御ですね。コンピューターでハウス内の環境、湿度を管理したり、雨が降ったら自動で閉まる機械を導入しています。
-
池ノ上レポーター
どんなところにやりがい、喜びを感じますか?
-
メロン生産者 本城 利博さん
やりがいは買ってもらったお客さんに「おいしかった」「贈った所に喜んでもらえた」と言われるだけで嬉しいですね。
今回は本城さんが育てているメロンのひとつ、パパイヤメロンの収穫作業をお手伝いします。
-
池ノ上レポーター
一個ずつかがんでとっていくんですもんね。
-
メロン生産者 本城 利博さん
そうですね。
-
池ノ上レポーター
そして、このきれいな面を傷つけないように。いやぁ、一個一個は大変だぁ。一日何個くらいとれるのですか?
-
メロン生産者 本城 利博さん
コンテナ数で、1日に約40コンテナの数をJAに出荷しています。
-
池ノ上レポーター
ひとつひとつ、手間暇がかかって、美味しいメロンができあがるのですね。
-
メロン生産者 本城 利博さん
はい。(管理作業や収穫など)なかなか機械化が難しいので、頑張っています。
-
池ノ上レポーター
ありがとうございます。
JA鹿児島いずみのメロンは大切な人への贈り物にもぴったり。JA鹿児島いずみのオンラインショップや県内のAコープで購入できます。
-
池ノ上レポーター
美味しいメロン、沢山の方に食べていただきたいですね。
-
メロン生産者 本城 利博さん
そうですね。肥料作りにもこだわって作っていますので、沢山の方に喜んでいただけると作り甲斐があります。
-
池ノ上レポーター
私も沢山食べたいと思います。
-
メロン生産者 本城 利博さん
よろしくお願いします。
-
池ノ上レポーター
はい。