202105.30放送
かごしま茶を使ったランチ
-
池ノ上レポーター
今回のたわわのわは鹿児島抹茶を使ったランチを紹介します。
鹿児島市山之口町にある華蓮。鹿児島県産の新鮮で美味しい農畜産物を食材として使用するJA鹿児島県経済連の直営店です。
-
池ノ上レポーター
今回も山下料理長にお話を伺っていきます。よろしくお願いします。
-
華蓮 山下竜吾料理長
よろしくお願いします。
-
池ノ上レポーター
お茶を使ったランチということでどういった内容なんですか?
-
華蓮 山下竜吾料理長
鹿児島抹茶を使用しました黒豚ステーキコースになります。すべての料理に抹茶を使用しております。
鹿児島抹茶をたっぷり味わえる豪華ランチコース。メインとなるステーキにも抹茶が使われています。
-
華蓮 山下竜吾料理長
マヨネーズベースの生地に抹茶を取り入れ、四種類の野菜をあわせた生地を黒豚にのせてあります。
-
池ノ上レポーター
黒豚ステーキからいただきます。美味しそう。お野菜もたっぷり入っていて、抹茶の香りがいいですね。お肉もとっても柔らかくて、デミグラスソースとの相性もバッチリです。
若シャモのフリットもこだわりがつまった一品です。
-
華蓮 山下竜吾料理長
抹茶の香りと色を味わっていただくために衣の方に抹茶を入れさせていただいております。どうしても揚げてしまうと風味が飛んでしまいますので、抹茶塩も添えてあります。
料理長おすすめの抹茶塩につけていただきます。
-
池ノ上レポーター
とっても柔らかくてジューシーですね。衣とお塩両方でお茶の香りが楽しめます。
最後は抹茶がたっぷりかかったパンナコッタ。
-
華蓮 山下竜吾料理長
県内産の「こなみずき」を使用したパンナコッタになります。抹茶の苦みとパンナコッタの甘さとバツグンの組み合わせになっております。
ふわふわでモチモチのパンナコッタ。抹茶の風味が甘さをより引き立て、子供から大人まで楽しめる味です。 また同じく経済連直営レストランジーノ、農家レストランたわわでも、かごしま茶を使ったランチを期間限定で提供しています。
-
池ノ上レポーター
とっても美味しかったです。
-
華蓮 山下竜吾料理長
ありがとうございました。
-
池ノ上レポーター
お茶をたっぷり使った鹿児島黒豚ステーキコース。皆さんもぜひ味わってみてくださいね。